このブログを読むと、夏バテを予防する6つのミネラルと、有塩ナッツがお勧めな3つの理由を知ることができます。
さっそく結論から紹介させて頂きます!
ミネラルの6種類
- 鉄分→肉、魚介、海藻、豆、青菜
- 亜鉛→肉、貝、海藻、ナッツ
- カリウム→海藻、野菜、果物
- カルシウム→小魚や乳製品、大豆製品、青菜
- マグネシウム→海藻、ナッツ
- ナトリウム→塩、塩分タブレットなど
夏に有塩ナッツを薦める3つの理由
- ミネラルが効率良く摂取できて夏バテ予防
- 適度な脂質で便通改善
- 咀嚼効果により満腹中枢を刺激(ダイエットにも効果的)
質問いただきました!
ミネラルってなんですか?
なんとなく体に必要なのは分かってますが、きちんとした理由を教えてください。
ミネラルが体にもたらす効果ですね。
効果の紹介と、ダイエッター必見の内容でお送りします!
カンタンにですが、自己紹介をさせてください!
- 84年生まれ ドラゴンボール、スラムダンク世代
- トレーニング指導歴19年 現役最前線のパーソナルトレーナー
- ダイエットとボディメイクをメインとした、トレーニングと栄養指導が得意
- これまでに600人以上のボディメイクに成功
- 今も積極的に勉強会やセミナーに参加し、情報のアップデートは随時更新
- からだに対するギモンをお持ちであれば、別記事もご覧ください&ご質問お待ちしております^ ^ ↓
▷ミネラルの役割
ミネラルとは?
ミネラルは、人間の臓器や細胞の活動をサポートしたり、歯や骨のもとになるなどとても重要なはたらきがあり、生きていくうえで欠かせない栄養素です。
ミネラルが体から不足するとどうなる?
◯熱中症
夏の暑い時期は、汗をかいて体温を調整します。
汗をかくと体に蓄えていたミネラル(ナトリウム)も、一緒に放出されてしまうんです。
こうして体からナトリウムが不足すると、熱中症の危険性が高くなります。
塩分タブレットや食事内容を工夫し、ナトリウムを摂取しましょう。
(有塩ナッツ、しょうゆ、みそ、ハム、かまぼこ、ソーセージなど)
◯骨粗しょう症
カルシウムの摂取不足は、骨をもろくする「骨粗しょう症」の原因となります。
転んで骨折してしまったり、コンタクトスポーツをするなら積極的に摂るべき栄養素です。
(ナッツ、牛乳、チーズ、ヨーグルト、小魚、豆腐、納豆など)
◯食欲不振
カリウムが不足すると、食欲不振やむくみを除去する能力が低下してしまいます。
体のむくみを解消したかったり、健康的な体を作る為にも、カリウムの摂取をしましょう。
(ピスタチオ、ドライトマト、アボガド、ほうれん草、にんじん、小松菜、ブロッコリーなど)
▷ミネラルの種類
ミネラルは現在114種類もの成分が発見されています。
その中でも必須ミネラルは16種類もあるんです。
今回は、その16種類の中でもさらに必要なのを厳選して、6種類のミネラルを紹介します!
鉄分
血液を構成する成分。
肉、魚介、海藻、豆、青菜に多く含まれる。
動物性食品に含まれるヘム鉄のほうが、植物性食品の非ヘム鉄より吸収率が高い。
ビタミンCやタンパク質と一緒にとると吸収率アップ!
亜鉛
タンパク質の代謝を促して粘膜、皮膚、髪の健康を保つのを助ける。
免疫細胞の活性化、ホルモンの合成や分泌にも関与し、不足すると味覚障害の原因にもなる。
肉、貝、海藻、ナッツなどに多く含まれる
カリウム
過剰に摂取した塩分(ナトリウム)の排出に関与。
腸壁を刺激して便秘解消にもつながる。
体内の水分に関して重要な働きをする。
不足すると脱力感や食欲不振の原因になる。
海藻、野菜、果物に多く含まれる
カルシウム
骨や歯を形成する材料となるほか、筋肉を収縮させるなどの神経伝達の働きも。
小魚や乳製品、大豆製品、青菜に多く含まれる。
吸収されにくいので、吸収を促すビタミンDと一緒にとると効果的!
マグネシウム
体内で起きる代謝を助ける働きを持ち、カルシウムとともに骨を形成する。
脳の情報伝達や筋肉の収縮、血圧の調整にも関与。
不足すると骨粗しょう症などのリスクもでてくる。
海藻、ナッツに多く含まれる
ナトリウム
体内の水分を保つ働きを持つ。
不足すると脱水症状を起こして熱中症の原因になる。
過剰摂取は高血圧につながるため日常生活では控えたいが、夏など大量に汗をかいた際は水分と一緒に意識して摂取をすること。
有塩ナッツや塩分タブレットを利用しよう!
▷ダイエッターへ朗報 夏は有塩ナッツを選ぶべし!
ミネラルが効率良く摂取できて夏バテ予防
主要ミネラル(上のブロック)でも解説しましたが、ナッツ系が多くでてきましたよね。
ナッツ類はミネラルの宝庫なんです!
ダイエッターの皆様は、ナッツ類を食べたとしても無塩を選ぶと思います。
ですが、この夏(暑い期間)はを選ぶことで効率よくミネラル摂取をしましょう!
それが体力の増加やダイエット成果を出してくれるカギになります。
適度な脂質で便通改善
熱中症予防、骨粗しょう症予防、不飽和脂肪酸によるダイエット効果など、ダイエッターにはお勧めです!
そして、不飽和脂肪酸には、脂肪燃焼効率を高める効果もあります。
そういった意味でも、ナッツ類はダイエットの味方です。
咀嚼効果により満腹中枢を刺激(ダイエットにも効果的)
ナッツ類は咀嚼力(噛む力)が必要なので、どうしもモグモグする時間が増えますよね。
その咀嚼効果こそ、ダイエットにおいて最強の味方になります!
もぐもぐタイム、大事にしてあげてください。
▷オススメ熱中症対策 5選
夏に起こりやすい熱中症を、ミネラル摂取で対策しませんか?
塩分タブレット
有塩ナッツ
カリウム
ソルティライチ
梅干し
▷まとめ:食事やサプリでミネラル補給!
ミネラルは、五大栄養素のなかでも重要視されにくい栄養です。
ですが、この夏を乗り切る為には、必ずといっていいほど必要な栄養になります。
今日から、ミネラル摂取をはじめてみませんか?
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。
内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。
メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。
- 「◯◯について知りたい!」
- 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
- 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...
上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。
コメント