【スパルタンレース ビースト】障害物の内容とその攻略方法、持ち物、注意点など初心者に向けて徹底解説!《第127回》

情報

この記事は、スパルタンレース:ビースト(極悪難易度)に参加する方に向けて書きました!

この記事を読むと分かること4つ↓

  1. 障害物の内容30種目と、その攻略方法(難易度、バーピー率、具体的な重りなど)
  2. レースまでにやっておくべき筋トレ4種目
  3. 絶対に準備すべき持ち物7点
  4. その他知っておくべき注意点(※重要)

STYLE矢野
STYLE矢野

私自身、過去に2度スパルタンレースビーストに参加しました。

(2019、2022)

そこで得た教訓や、準備すべきものをシェアしたいと思います。

※長編になりますが、是非最後までお読みいただけたら嬉しいです。

今から対策を立てて、レース当日はおもいっきり楽しみましょう!

カンタンにですが、自己紹介をさせてください!

  • 84年生まれ ドラゴンボール、スラムダンク世代
  • トレーニング指導歴19年 現役最前線のパーソナルトレーナー
  • ダイエットとボディメイクをメインとした、トレーニングと栄養指導が得意
  • これまでに600人以上のボディメイクに成功
  • 今も積極的に勉強会やセミナーに参加し、情報のアップデートは随時更新
  • からだに対するギモンをお持ちであれば、別記事もご覧ください&ご質問お待ちしております^ ^ ↓

スポンサーリンク
  1. ▷障害物紹介
    1. 1:チロリアン
    2. 2:スターウェイ
    3. 3、4:4フィートウォール、6フィートウォール
    4. 5:モンキーバー
    5. 6:8フィートウォール
    6. 7:アウト
    7. 8:サンドバッグキャリー
    8. 9:バーチカルカーゴ
    9. 10:ハーキュラーホイスト
    10. 11:マルチリグ
    11. 12:インバーテッドウォール
    12. 13:アトラスキャリー
    13. 14:ロープクライム
    14. 15:7フィートウォール
    15. 16:ハードラー
    16. 17:バーブワイヤー
    17. 18:パラコード
    18. 19:ゼットウォール
    19. 20:エーフレームカーゴ
    20. 21:プレートドラッグ
    21. 22:スピアースロー
    22. 23:バケツキャリー
    23. 24:ベンダー
    24. 25:オリンパス
    25. 26:ジェリーカン
    26. 27:ツイスター
    27. 28:アーマー
    28. 29:スリップウォール
    29. 30:ファイヤージャンプ
  2. ▷やっておくべき筋トレ4種目
    1. 懸垂(広背筋強化)
    2. リストカール(前腕強化)
    3. トレイルラン(脚力強化)
    4. トレランが出来ない場合は、登坂ダッシュ(脚力強化)
  3. ▷絶対に準備すべき持ち物7点
    1. ランニングリュック
    2. エネルギージェル
    3. ゴム手袋
    4. 塩分タブレット
    5. エアーサロンパス
    6. 冷えピタ
    7. バンドエイド
  4. ▷その他知っておくべき注意点
    1. 越後湯沢駅からの移動方法について
    2. エントリー手続きについて
    3. 終わった後のお風呂は
  5. ▷まとめ:レースを楽しみましょう!

▷障害物紹介

今回は、2022年9月に開催されたコースマップを引用して、解説を進めさせていただきます。

全長23.5kmと記載がありますが、サンドバッグキャリーやバケツキャリー、ジェリーカンなどの距離は含まれてないようです。

スタートしてから、3kmほど登山が続きます。

普段であればゴンドラで登るところを、自分の脚で登るので、登りに慣れてないとココだけでもかなり体力を消耗します。

STYLE矢野
STYLE矢野

このスタートの3km登り坂だけでも、脚を攣る参加者が何人もいましたね。

スキー場を利用するだけあり、とにかく登り下りが多いレースコースです。

レース中盤では、脚を攣って動けない大行列ができていたのが、まさに地獄絵図でした。

※私もその1人です。

それでは、1〜30種目すべての障害物の紹介と、その攻略方法を解説させていただきます。

1:チロリアン

【種目解説】

ロープにぶら下がりながら進み、最終地点の鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

片方は膝裏、もう片方は足首からかかとをロープに絡めて、手でロープを引っ張りながら移動して進みましょう。

【難易度】

★★★★★

【バーピーする確率】

★★★★☆(80%)

STYLE矢野
STYLE矢野

最初から難易度の高い障害物が用意されていました。

もしチロリアンがレース終盤に用意されていたら、クリア出来るかどうか怪しかったです。

※この時はクリアしました。

2:スターウェイ

【種目解説】

壁を登り、その上にあるバーを乗り越え、向こう側へ降りればクリアです。

【攻略方法】

初めの勢いが大事です!

上のバーを掴めさえすれば、問題なくクリアできます。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

3、4:4フィートウォール、6フィートウォール

【種目解説】

4フィートと6フィートの壁を越えればクリアです。

【攻略方法】

特に難しいところはないので、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

5:モンキーバー

【種目解説】

雲梯(うんてい)をして、最終地点の鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

体の反動を上手く利用することがポイントです。

バーの間隔が広いので、体の揺れ(反動)を利用し、リズムよく最後まで進みましょう。

【難易度】

★★★☆☆

【バーピーする確率】

★★☆☆☆(40%)



6:8フィートウォール

【種目解説】

8フィートの壁を越えればクリアです。

※女性は赤いブロックを利用してもOK。

【攻略方法】

勢いをつけて壁を蹴り上げ、頂点を掴んだら一気に上がりましょう。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

STYLE矢野
STYLE矢野

私はこの種目で、右の太ももと、左右のふくらはぎが攣りました。

ストレッチをして少し落ち着いても、またすぐに攣ります。

ここからが地獄のレースのスタートです。

各筋肉に対する、ストレッチ方法を知っておきましょう。

7:アウト

【種目解説】

1:壁を越える、2:下をくぐる、3:真ん中をくぐってクリアです。

【攻略方法】

特に難しくなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

8:サンドバッグキャリー

【種目解説】

男性は27.2kg、女性は18.2kgのバッグを担いで進みます。

【攻略方法】

下の画像のように、バッグを首のうしろに乗せると、楽に進めます。

撮影隊の方々もいるので、ここだけは元気に見せかけてバッチリポーズを決めましょう!(無料と有料の写真があります)

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

9:バーチカルカーゴ

【種目解説】

ロープを登って反対側に降りればクリアです。

【攻略方法】

特に難しくなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

10:ハーキュラーホイスト

【種目解説】

男性30kg、女性20kgの重りがついたロープを引っ張り、頂点までバッグが届いたら、ゆっくりとおろすことが出来ればクリアです。

【攻略方法】

ロープを持ったら、体重を利用したり、鉄柵に足をかけて引っ張りましょう。

降ろす時は、ロープを踏むことで、ゆっくり降ろすことができます。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)



11:マルチリグ

【種目解説】

モンキーバー(5種目)の持ち手がリングバージョンです。

落下せずに最終地点の鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

モンキーバー同様、体の揺れ(反動)をうまく使いながら、次のリングを掴みましょう。

終盤がバーに変わり、またリングに変わるので、そこでリングを離さないように!

【難易度】

★★★☆☆

【バーピーする確率】

★★★☆☆(60%)

12:インバーテッドウォール

【種目解説】

鉄柵を掴んであがり、反対側に降りればクリアです。

【攻略方法】

特に難しくなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

13:アトラスキャリー

【種目解説】

男性50kg、女性35kgの鉄球を拾い上げ、反対の旗まで往復すればクリアです。

【攻略方法】

鉄球を拾い上げるとき、腕だけでなく、腰の力を利用すると持ち上がりやすくなります。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

14:ロープクライム

【種目解説】

綱登りをして、上にある鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

手や腕の筋力で引っ張るのではなく、足や膝裏をロープに絡めて上へと進むとクリアできます。

【難易度】

★★★☆☆

【バーピーする確率】

★★★☆☆(60%)

STYLE矢野
STYLE矢野

ここで前腕がパンパンに疲労し、握力がまったく使い物にならなくなりました。

本当は最後のツイスターまで、握力を残しておきたかったのが残念です。

15:7フィートウォール

【種目解説】

7フィートの壁を乗り越えればクリアです。

【攻略方法】

特に難しいことはありませんが、思い切りジャンプすると脚が攣る危険性があります。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

STYLE矢野
STYLE矢野

ここでようやく半分の障害物が終えました。

もう既に左右ふともも前面、左右ふくらはぎが攣っていたので、一気にペースダウンしてしまいました。



16:ハードラー

【種目解説】

ハードルを3つ越えればクリアです。

【攻略方法】

特に難しくなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

17:バーブワイヤー

【種目解説】

有刺鉄線の下を進み、最後まで抜ければクリアです。

【攻略方法】

姿勢を低くし、ほふく全身で進みましょう。

この会場は地面が芝だったので、楽に進めました。

※雨の日で、地面が土なら泥だらけ確定の障害物です。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

↑こんな具合に進みます。

18:パラコード

【種目解説】

コードの下をくぐって、最後まで抜ければクリアです。

【攻略方法】

先ほどのバーブワイヤー同様、コードの下をくぐって進みましょう。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

19:ゼットウォール

【種目解説】

上下に設置されたブロックを利用し、落下せずに最後の鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

左右の体重移動と、足場のブロックで滑ることがなければ比較的楽にクリアできます。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

20:エーフレームカーゴ

【種目解説】

網を登り、反対側へ降りればクリアです。

【攻略方法】

特に難しいことはなく、サービス種目になります。

※設置場所によってはガーラ湯沢からの絶景が待ってます!

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)



21:プレートドラッグ

【種目解説】

男性40kg、女性20kgのプレートを、ロープで引き寄せたら、元の位置に戻してクリアです。

【攻略方法】

ロープを握ったら、腕力ではなく後ろに倒れるように体重を利用して引きましょう。

※この時は地面が芝だったので楽に引けましたが、泥や土の場合は重さが上がります。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

22:スピアースロー

【種目解説】

槍を持って、前の的に刺さればクリアです。

【攻略方法】

的をしっかりと見て、最後まで視線を切らずに、直線的にまっすぐ投げましょう。

放物線を描くように投げると、失敗しやすいです。

※下のクリア動画をご覧いただければと思います↓

【難易度】

★★★★☆

【バーピーする確率】

★★★☆☆(60%)

STYLE矢野
STYLE矢野

スパルタンレース唯一の、運が絡んだ障害物です。

投げる前に、イメージトレーニングをしっかりとしましょう!

【Spear Throw スピアースロークリア動画】spartan スパルタンレース

23:バケツキャリー

【種目解説】

男性25kg、女性20kgの石が入ったバケツを持って歩きます。

【攻略方法】

バケツを首のうしろに乗せて進みましょう。

首が疲れたらお腹の前で腕を絡めて持ち、なるべく握力を使わないようにしましょう。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

24:ベンダー

【種目解説】

バーを掴み、足も使って登り、反対側へ降りればクリアです。

【攻略方法】

バーを掴んだら、懸垂の要領で2段目のバーを掴み、足を引っ掛けられれば楽にクリアできます。

【難易度】

★★☆☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

25:オリンパス

【種目解説】

手でブロックやチェーンを掴み、斜めの体制で横へと進み、最後の鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

前腕をとにかく強化しておくこと!

滑りにくい靴を履いておくことも有利にクリアするポイントです。

【難易度】

★★★☆☆

【バーピーする確率】

★★☆☆☆(40%)



26:ジェリーカン

【種目解説】

1つ20kgの水タンクを、男性は2つ、女性は1つ持って歩き、最終地点まで到着すればクリアです。

【攻略方法】

タンクを握る際、前腕を使わずに持つことがポイントです。

持ったら小走りで進み、速くゴールすれば体の負担は軽減できます。

【難易度】

★★★☆☆

【バーピーする確率】

★☆☆☆☆(20%)

STYLE矢野
STYLE矢野

40kg持って、上り坂、下り坂は本当に辛かったです。

一旦休憩するとさらに疲れるので、一気に終わらせてしまいましょう。

27:ツイスター

【種目解説】

持ち手を掴むとバーが回転し、それを次々と掴みながら進み、最終地点の鐘を鳴らせばクリアです。

【攻略方法】

バーの取っ手を掴んだら、すぐに次の取っ手を掴みましょう。

体の揺れを抑える為に、脚の振りをコントロールできると成功率アップです。

※クリア動画をご覧いただければ思います

【難易度】

★★★★★

【バーピーする確率】

★★★★☆(80%)

【Twister ツイスター クリア動画】spartan スパルタンレース
STYLE矢野
STYLE矢野

ただでさえジェリーカンで前腕と握力が使い物にならないのに、ここにきてツイスターです。

ジェリーカンからのツイスターという、運営側の悪意がヒシヒシと伝わりました!

次回参加するまで、徹底的に前腕を強化します。

28:アーマー

【種目解説】

取っ手がついた鉄球を持ち、反対の旗まであるいて同じ場所まで戻ればクリアです。

【攻略方法】

特に難しくなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

29:スリップウォール

【種目解説】

縄を掴んで、斜めの壁を登り、反対側へ降りればクリアです。

【攻略方法】

特に難しいこともなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

30:ファイヤージャンプ

【種目解説】

燃える薪をジャンプすればクリアです。

【攻略方法】

特に難しいこともなく、サービス種目になります。

【難易度】

★☆☆☆☆

【バーピーする確率】

☆☆☆☆☆(0%)

これにてレース終了です!

スパルタンレースビーストの全容を紹介させて頂きました。

リザルトを掲載します↓

  • 年齢 27位/128 ※当時37歳
  • 男性 151位/833
  • タイム 6時間3分14秒
STYLE矢野
STYLE矢野

クリアタイム目標を5時間と設定し、意気揚々と乗り込みましたが、まさかの6時間越えという結果になりました。

体力的には全く問題ありませんでしたが、途中に脚が攣って動けない時間があったので、それさえなければと後悔が残ります。

次回参加する時は、5時間30分を切るのと、こむら返り(足攣り)をしない、もしくは対策をして参加したいと思います!



▷やっておくべき筋トレ4種目

次に、ビースト攻略に向けて、やっておくべき筋トレを4つ紹介します。

※スプリントやスーパーにも活用できるので、是非取り組んでみてください。

懸垂(広背筋強化)

まずは懸垂(チンニング)を普段のトレーニングに組み込むことをお勧めします。

理由としては↓

  • 重りをひっぱることがある(プレートドラッグなど)
  • ぶら下がり系の種目に耐える(マルチリグ、モンキーバーなど)
  • 自身の体を引っ張ることがある(チロリアン、ロープクライムなど)

★目標 → 懸垂を20回以上は楽に出来るようになりましょう。

これ↑があれば、自宅で毎日トレーニングが出来ます。

リストカール(前腕強化)

次に、前腕を強化しておくことです。

理由としては↓

  • 何かを掴む、持つなど握力を使うことが多い(ジェリーカン、ベンダー、オリンパスなど)
  • 障害物を握ってクリアする種目が多い

★目標 → 数値化は難しいですが、普段のトレーニングにリスト強化の種目を取り入れましょう。

トレイルラン(脚力強化)

スパルタンレース【ビースト】は、障害物を楽しむというより、むしろ脚力問題がクリアタイム大きく関係すると考えています。

新潟県のガーラ湯沢スキー場をレースコースとしているので、アップダウンがとてつもなくエグいんです。

STYLE矢野
STYLE矢野

左右の大腿四頭筋、ふくらはぎの攣りさえなければ、もっとレースを楽しめたし、ゴールタイムも縮められたのにと、反省しています。

急な長い登り坂を登り切ったと思ったら、同じ分だけ坂道を下り、また同じ道を登るという、心が何度も折れそうになるコースが待っています。

脚腰ガクブル確定です。

山を走って、今のうちから登り下りを走れる脚力をつけておきましょう。

★目標 → 3時間コーストレイルランに、週1回は取り組みましょう。

↑私は、スパルタンレースに参加する時はいつもコレを履いています。

滑らない、軽い、トレラン専用シューズなので左右にブレない、足にフィットするホールド感、どれをとっても最高の一足です。

トレランが出来ない場合は、登坂ダッシュ(脚力強化)

トレイルランが出来ない場合は、登り坂や階段で練習しましょう。

なんとしても、レース当日までに脚力を強化しておくことを、強く、強くお勧めします。

★目標 → 登り坂ダッシュを含んだランニングに、週4回は取り組みましょう。



▷絶対に準備すべき持ち物7点

レースを快適に過ごしたり、怪我に対処できるように以下7点の持ち物は必須と考えました。

ランニングリュック

※↑画像のような、小さめのリュックです。

下記に紹介する6つの荷物を入れる用の、リュックを用意しましょう。

給水所もいくつか用意されていますが、水分補給がいつでもできるような、ハイドレーションパックがついてるのもお勧めです。

エネルギージェル

かなりの体力を消耗するレースなので、エネルギー補給系のジェルを持っておきましょう。

軽量で、場所もとらないので、先ほどのリュックに携帯してください。

STYLE矢野
STYLE矢野

私のお勧めは、「マグオン」です。

マグネシウムを多量に含んでいる為、こむら返り対策が出来ます。

汗をかいた時点で早めに摂取すべきでした。

次回もコレを持って行きます!

ゴム手袋

今回紹介する7つの中で、絶対に必要なのが、この「ゴム手袋」です。

障害物に挑む際、持つ、握る、掴むというように、手を使う種目が多いのがこのスパルタンレースになります。

  • 手を保護する
  • 握力をサポートする
  • グリップ力が、障害物の難易度を下げてくれる

値段は100円のものから4,000円くらいするものまで、値段はピンキリですが、選ぶ基準の最大のポイントは↓

自分の手のひらにあったサイズのワンサイズ下のゴム手袋、です。

ピッタリ、パツパツのほうが、握力がスムーズに伝わるからです。

ですが、ゴム手袋が小さ過ぎて、指が上手く動かせないのもNGなので、実際に装着してみて購入されることをお勧めします。

STYLE矢野
STYLE矢野

私はワークマンの300円くらいのを利用しています。

グリップ力、着脱のしやすさ、使い切りの値段、手へのフィット感など、満足しています。

過去に素手でロープクライムにチャレンジしたら、登って鐘を鳴らし、降りる時一気に降りてしまい、手の皮がベロンと剥けてしまいました。

その後は、握る、掴む系の種目は手が痛すぎて一切出来ず、全てバーピーした記憶があります。

こんな過去の教訓から、ゴム手袋は絶対に必要と考えます。

明日にでも、最寄りのワークマンへゴーしましょう。

塩分タブレット

熱中症対策として有名な「塩分タブレット」です。

こむら返りの予防としても、持っていくことをお勧めします。

ポリポリ食べながら、水分を摂取して、少しでもこむら返りを予防しましょう。

脚攣って、太ももとふくらはぎがビクビク震え、痛みを感じながらの登り坂、本当に辛いですからね。

エアーサロンパス

筋肉と関節の負担を、少しでも軽減させる為に用意すべきモノです。

これくらい小さめのを用意し、リュックに入れておきましょう。

前回コレ持ってたら、周りから↓

「すみません、私にもかけてもらえませんかと、何人にも声を掛けられたのを覚えています。

困ってる時は、助け合いましょう!

冷えピタ

筋肉を冷やし、疲労を軽減する為に持っておきましょう。

これをふくらはぎに貼って、コンプレッションウェアでカバーすれば、快適に過ごせます。

バンドエイド

擦りむいたり、手の皮がめくれたりした時の、応急処置として利用しましょう。

救護班スタッフに言えば、もらえるかもしれませんが、怪我した時に近くに救護班がいるとは限りません。



▷その他知っておくべき注意点

ここでは、レース以外の注意点について、3つアドバイスをさせていただきます。

越後湯沢駅からの移動方法について

レースが行われる9月は、ガーラ湯沢駅は利用できず、最寄駅が「越後湯沢駅」になります。

※冬のスノボシーズンではないので、利用不可となっています。

この越後湯沢駅から、ガーラ湯沢までの移動手段は、歩くか、タクシーです。

朝から荷物を持って30分歩くのは、無駄な体力の消耗と言えるので、タクシーを利用しましょう。

STYLE矢野
STYLE矢野

ですが、このタクシーも激混みです。

並んでる皆さんの目的地は一緒なので、話しかけて相乗りさせてもらいましょう。

出走時間が早いエリート、エイジクラスの方は、前泊することをお勧めします。

エントリー手続きについて

無事にレース会場である「ガーラ湯沢」へ辿り着いたら、次はエントリーの受付です。

ボランティアの皆様のおかげもあり、年々エントリーの順番待ちの時間が短くなってきていますが、それでも待ちます。

なので、レース時間ギリギリに会場入りするのだけは辞めておきましょう。

時間に余裕をもった行動をすることを、お勧めします。

参加同意書、身分証明書(コピー可)、受付QRコードなど準備を忘れずに!

終わった後のお風呂は

レース終了後は、汗ダクになり、天候によっては泥だらけ、砂まみれになります。

そんな汚れを、スッキリしてから帰りませんか?

越後湯沢駅 | ぽんしゅ館
越後湯沢駅 | 【越後魚沼のドラマを食で語る】 越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」 越後湯沢のエキナカスポット。越後新潟が誇る特産品やお土産品などを沢山取り揃えています。 唎酒体験をしたり、名物「爆弾おにぎり」を食べたり、エキナカなのに天然温泉「酒風呂」あり! 糀を使ったコーヒーやソフトクリームもあり、ラウンジでゆっ...

このお風呂、越後湯沢駅の中にあるんです。

新幹線の時刻を気にすることなく、ゆっくりとすることができます。

他にもいろんな温泉があるので、気になる方は他もチェックしてみてください!



▷まとめ:レースを楽しみましょう!

しっかりと体力と筋力、持ち物を準備したら、あとはレースを思い切り楽しみましょう!

レースは間違いなく辛いですが、その分ゴールした時の感動と達成感は、ハンパないものが待っています。

そして、夜は最高に美味しいごはんとビールを飲みましょう!

長くなりましたが、最後までお読みいただき有難うございました。

スパルタンレーサー同士、意見交換などできれば嬉しいです!

それでは、当日まで体追い込んで作りましょう!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。

内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。

メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。

ニュースレターのご登録、宜しくおねがいします!

\ からだのギモンを解決する為のブログをアップし続けます! /

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 「◯◯について知りたい!」
  • 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
  • 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...

上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。

    【スパルタンレース】2024年6月千葉の内容を徹底予想!種類の解説あり《第135回》
    【なぜ痩せる?】糖質制限をすると体重が落ちる3つの理由とステージ別の摂るべき糖質量について《第134回》
    【たんぱく質摂れる】2024年最新版!ローソンのダイエットメシを10種類紹介《第133回》
    【辛い寝違えの対処法】首のケア方法5選を紹介《第132回》
    【1週間で5kg落とす】これが超具体的な方法だ!《第131回》
    この記事を書いた人
    矢野 貴宏

    2024年現在、パーソナルトレーナー歴19年の現役指導者です。

    【千葉県八千代市緑が丘 ダイエット専門 加圧&パーソナルトレーニングジムSTYLE】

    このブログでは、様々なからだのギモンにお答えさせていただきます!

    ・ダイエット情報
    ・姿勢改善
    ・腰痛や肩こりの緩和
    ・栄養情報、食事関連
    ・こどもの運動神経活性化や発育

    運動初心者さんに伝わるような内容から、専門家が理解していればいいような、マニアックな内容までお伝えさせていただきます。

    ギモンや質問、悩みがありましたらお気軽にコメントください!

    矢野 貴宏をフォローする

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました