【脂肪がどんどん燃える】有酸素運動の最適なペースを教えます!《第19回》

ダイエット

このブログを読むと、こんなことが分かります ↓

有酸素運動における、最適な脂肪燃焼ペースを知ることができます

質問をいただきました!

40代 男性
40代 男性

いつも有益な情報ありがとうございます。

質問ですが、ダイエットを成功させるにおいて、有酸素運動は必要ということをよく聞きます。

どうせ動くなら、効率よく脂肪を落とせたらいいと思っていますので

有酸素運動の具体的な方法を、教えてもらえたら助かります。

どうぞ宜しくお願いします。

からだギモンブログ
からだギモンブログ

ご質問いただき、ありがとうございます!

確かに、ダイエットを成功させるうえでは、有酸素運動が必要と考えます。

カンタンな自己紹介のあと、早速結論を開示し、そのあと解説をさせていただきます!

カンタンにですが、自己紹介をさせてください!

  • 84年生まれ ドラゴンボール、スラムダンク世代
  • トレーニング指導歴19年 現役最前線のパーソナルトレーナー
  • ダイエットとボディメイクをメインとした、トレーニングと栄養指導が得意
  • これまでに600人以上のボディメイクに成功
  • 今も積極的に勉強会やセミナーに参加し、情報のアップデートは随時更新
  • からだに対するギモンをお持ちであれば、別記事もご覧ください&ご質問お待ちしております^ ^ ↓



△ 目次に戻る

スポンサーリンク

▷ 有酸素運動の最適ペースとは?【結論】

・ゆっくり(誰かと話し続けられるくらいの強度)

・ながく(最低20分以上)

・高頻度(週に3回以上)

これが、有酸素運動の大原則になります。 

この運動を週3回以上できて、ある程度の食事管理ができていれば、ダイエットは成功します!

これから順番に解説させていただきます。

△ 目次に戻る

有酸素運動とは?

有酸素運動とは、文字通り、酸素を利用して運動する行動方法のことをあらわします。

からだギモンブログ
からだギモンブログ

「有酸素運動」と聞いて、どんな運動を連想しますか?

思いつくかぎり、書き出してみてください。

タロウ
タロウ

ウォーキング! ランニング!

エアロビクス! プール!

からだギモンブログ
からだギモンブログ

素晴らしい!どれも大正解です!

問題は、それらの運動を

・どれくらいの強度で

・どれくらいの時間で

・どれくらいの頻度で

動けているかということですね。

△ 目次に戻る

酸素はどうやって全身に運ばれる?

先ほど、有酸素運動の定義(ゆっくり、長く、高頻度)について学びましたね。

その中の言葉で、「酸素を利用して」という文言を使いました。

これはそのままの意味で、「酸素を使う」つまり、酸素を全身に届けてあげることで、全身の脂肪燃焼が効率良く行われるということです。

酸素を全身に運んでくれるのは、赤血球です。(酸素を運ぶ船の役割)

血液検査をした時の、赤血球数値を見てみてください。

基準値よりも大幅にうわまわっていると、あなたの運動効率の良さが見えてきます。

△ 目次に戻る

脂肪燃焼のメカニズム

脂肪燃焼のメカニズムについては、コチラのブログで徹底解説させていただきました。

かなりマニアックに書いてありますが、是非ご覧いただければと思います。

その時に必要なサプリメントが、「カルニチン」です。

脂肪燃焼効率をしっかりと上昇させてくれます。

△ 目次に戻る

▷ 強度設定について

なぜゆっくり?

先ほどの脂肪燃焼メカニズムのブログでありました、クエン酸回路をスムーズに動かす為です。

100メートル走の、「よーい、ドンッ!」で使われる瞬発的な筋肉と、フルマラソン42.195kmで使われる持久的な筋肉では、使われる筋肉とエネルギー生成回路が違うんです。

脂肪燃焼で使いたいのは、後者である持久的な筋肉です。

△ 目次に戻る

なぜ20分以上?

クエン酸回路が順調に動き出し、更にC2(アセチルCOA)というエネルギー源を、体が欲するようになります。

そのタイミングが、一般的には【20分】と言われています。

ですが、あくまでこれは一般的な思考なので、人によっては5分でも活動開始するかもしれませんし、30分経ってようやく活動を開始するかもしれません。

より短時間でクエン酸回路を高速で動かす為にも、日々運動は続けて、体を代謝がいい状態にしておくのをお勧めします。



△ 目次に戻る

ウォーキング?ランニング?

この問題は、人によって、最適なペースが変わってきます。

冒頭でお伝えした通り、最適なペースは「誰かと話を続けられるペース」でした。

10kmを1時間で余裕で走れてしまう方と、1km歩くのに30分かかる方とでは、当然有酸素運動のペースは変わってきます。

  • Aさんは10kmを楽しくおしゃべりしながら、平気に走ることが出来る
  • Bさんは早歩きでも、おしゃべりするのは辛い

Aさんはそのまま続けてもらえたら、自然と結果は出ます。

Bさんは、早歩きでも強度が高いので、ゆっくりめのウォーキングが適していると言えます。

自分の体にあった、最適ペースを見つけましょう。

30分走ったけど、ゼーハーゼーハーして呼吸が辛く、なんとか走り終えたという場合は、脂肪ではなく筋肉がエネルギーになってしまっているので要注意です!

△ 目次に戻る

▷ まとめ

有酸素運動の最適ペースとは

・ゆっくりと(誰かと話し続けられるくらいの強度)

・ながく(最低20分以上)

・高頻度で(週に3回以上)

継続できる強度で、運動すると痩せる

結果が出ない方のあるある

頑張りすぎて、脂肪ではなく筋肉を分解して、エネルギーにしてしまっている

やはり一番のポイントは、ゆるく、ながく、継続することです。

ダイエットは月に1回の特別イベントではなく、毎日継続してこそ結果が出るものなので、根気強く頑張りましょう!

私も一緒に頑張ります。



△ 目次に戻る

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。

内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。

メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。

ニュースレターのご登録、宜しくおねがいします!

\ からだのギモンを解決する為のブログをアップし続けます! /

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 「◯◯について知りたい!」
  • 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
  • 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...

上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。

    【スパルタンレース】2024年6月千葉の内容を徹底予想!種類の解説あり《第135回》
    【なぜ痩せる?】糖質制限をすると体重が落ちる3つの理由とステージ別の摂るべき糖質量について《第134回》
    【たんぱく質摂れる】2024年最新版!ローソンのダイエットメシを10種類紹介《第133回》
    【辛い寝違えの対処法】首のケア方法5選を紹介《第132回》
    【1週間で5kg落とす】これが超具体的な方法だ!《第131回》
    この記事を書いた人
    矢野 貴宏

    2024年現在、パーソナルトレーナー歴19年の現役指導者です。

    【千葉県八千代市緑が丘 ダイエット専門 加圧&パーソナルトレーニングジムSTYLE】

    このブログでは、様々なからだのギモンにお答えさせていただきます!

    ・ダイエット情報
    ・姿勢改善
    ・腰痛や肩こりの緩和
    ・栄養情報、食事関連
    ・こどもの運動神経活性化や発育

    運動初心者さんに伝わるような内容から、専門家が理解していればいいような、マニアックな内容までお伝えさせていただきます。

    ギモンや質問、悩みがありましたらお気軽にコメントください!

    矢野 貴宏をフォローする

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました