このブログを読むと、こんなことが分かります ↓
姿勢を改善するうえで、取り組むべきたった【1つの動作】が分かります
さっそく結論からお伝えします! ↓
結論:左右を逆転した生活を続けよう
これから順番に解説させていただきます。
▷ 姿勢を改善する為に、左右逆転生活をしよう!
今回の悩みテーマはこちら
体の歪みが原因なのかは分かりませんが、肩こりや腰痛がひどいです。
自宅にいながら、簡単にできるような姿勢改善運動があれば、教えてください!
ご質問ありがとうございます!
肩こりや腰痛、辛いですよね。。。
今回はそんな悩める方に、自宅にいながら簡単できる、姿勢改善運動をご紹介します!
カンタンにですが、自己紹介をさせてください!
- 84年生まれ ドラゴンボール、スラムダンク世代
- トレーニング指導歴19年 現役最前線のパーソナルトレーナー
- ダイエットとボディメイクをメインとした、トレーニングと栄養指導が得意
- これまでに600人以上のボディメイクに成功
- 今も積極的に勉強会やセミナーに参加し、情報のアップデートは随時更新
- からだに対するギモンをお持ちであれば、別記事もご覧ください&ご質問お待ちしております^ ^ ↓
なぜ姿勢が歪むのか?
姿勢(からだ)が歪む原因のひとつとして挙げられるのが、日常動作やスポーツ動作の癖によって歪みます。
例えば・・・
- 骨盤の位置は?(左上?右上?左前?右前?)
- ショルダーバッグをかける肩(左?右?)
- 歩くとき、つまさきの向きは?(内側?外側?)
- 足を組む(左?右?)
- 片足立ちの姿勢(左荷重?右荷重?)
- スマホの触る手(左?右?)
- テレビのリモコンを操作するのはどっち?
- ドアを開く(もしくは閉じる)時の使う腕はどっち?
- ズボンを履くとき、どっちの脚から履いている?
- ズボンにベルトを巻くとしたら、どっち巻き? etc……
例を挙げ出したらキリがないくらい、たくさんの左右差、前後差があると思います。
最近だと、「スマホっ首」なんて造語ができてしまうくらい、姿勢悪化が目立つようになってきていますよね。
上に挙げた例以外にも、
「あ、コレを改善したらいいのかも」と思うようなことがあれば、どんどん生活に変化を加えていきましょう。
※骨盤に関しては奥が深いので、また後日別のブログにまとめてアップします。
歪みを改善するたった1つの取り組むべき行動策※ここ最重要ポイント
今までのルーティンを壊しましょう!
今まで右でしてる動作があれば、左に改善をしましょう。(先ほどの例を参考ください)
同様に左でしているものがあれば、右に変化するだけでも、姿勢の改善はじゅうぶんに期待できます。
もちろん、無理にルーティンを変える必要もありません。
バッグの位置や脚の組み方など、直接「骨」や「関節」に影響があるような動作は、変えることを強くお勧めします。
ですが、車のハンドル操作を今までと逆にして、危なくなってしまったとか
「ここ一番!」という時に普段のルーティンを崩して失敗してしまうなどの例もあるので
【この動きは姿勢に対して改善したほうがいいだろう】と思えるような動作を変更しましょう。
私は右利きですが、去年(2020年)の5月から、左手でごはんを食べるように変えました!
▷ 体は消耗品
骨の奇形は改善が難しいが、◯○は変えられる
先天的(生まれつき)もしくは後天的(生まれてから後)に変化のある骨や関節においては、骨の形を修正することは難しいとされています。
ですが、骨の形は変えられなくても、周辺の関節の柔軟性や可動域(かどういき)は変えることができます。
毎日ストレッチをしていても、なかなか柔軟性が向上しないのであれば、伸ばす方向や形を変えてみましょう。
上の画像は左脚のもも裏(ハムストリングス)のストレッチをしてるのを例に挙げると ↓
- 左膝を少し曲げて、引っ張る力を強くしてみる
- 右のつまさきに何かをひっかけて、右足が上がらないようにする
- 首にハーフポールを置いて、首の負担を少なくする(これは背骨を安定させる為です)
- 伸ばす時間を増やしてみる
- 手で引っ張るのではなく、タオルやゴムバンドに変えてみる etc…..
少しアクションを変えるだけで、結果は大きく違ってきますので、ご参考ください。
▷ まとめ
体の歪みを改善するなら ↓
左右逆転生活をして、体の癖を変えよう! ※例外アリ
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。
内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。
メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。
- 「◯◯について知りたい!」
- 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
- 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...
上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。
コメント