【ダイエット成功への近道】見える化して6箇所に貼り付けよう《第112回》

ダイエット

このブログは、【モチベーションが続かない方に読んでほしい】為に書きました。

まずは結論からお伝えします↓

目的、目標を「見える化」する(大目標、小目標を書き出す)

見える化した内容を次の6箇所に貼り付ける↓

  • スマホ待受
  • 冷蔵庫
  • 玄関
  • クローゼット
  • トイレ
  • カレンダー

カンタンにですが、自己紹介をさせてください!

  • 84年生まれ ドラゴンボール、スラムダンク世代
  • スパルタンSGX coachとして活動中
  • トレーニング指導歴20年 現役最前線のパーソナルトレーナー
  • ダイエットとボディメイクをメインとした、トレーニングと栄養指導が得意
  • これまでに600人以上のボディメイクに成功
  • 今も積極的に勉強会やセミナーに参加し、情報のアップデートは随時更新
  • からだに対するギモンをお持ちであれば、別記事もご覧ください&ご質問お待ちしております^ ^ ↓

スポンサーリンク

▷「見える化」とは?

本来は仕事としてタスク管理の為に使用するものですが、これをダイエットに応用した手法を紹介します。

書き出した内容を定期的に見て、内容を再認識すること。

見ることによって、モチベーションを継続させ、ダイエットを成功へと近づける。

残念ながら我々人間は、忘れる生き物です。

2週間経てば新しいことやものへと、意識がうつってしまいます。

それらを予防し、ダイエットのモチベーションを高める為に、この「見える化」をしてみませんか?

何を書き出す?

大目標

まず、いつまでに、どうなりたいか、達成したい目標(ゴール)を書き出しましょう。

箇条書き、文章などなんでもOKです。

内容は、分かりやすく、数字を盛り込んだ内容にしましょう

小目標

大目標を達成する為に、何をすべきかを書き出します。

STYLE矢野
STYLE矢野

実際に私の小目標メモを公開します。

意外とサプリの飲み忘れが、一番の難関だったりします。

ご自身しか見ないので、誇張せず出来ることを書き出しましょう!

見える化のもつ5つの効果

見える化をすることで、このような5つの効果が期待できます↓

  • 忘れない
  • 誘惑を断ち切ってくれる
  • 思い出させてくれる
  • やる気にさせてくれる
  • やらなきゃ!という気持ちになる
STYLE矢野
STYLE矢野

私はカレンダーに青ペンで書き込んでいます!

  • どの部位をトレーニングするか
  • 何キロランニングするか
  • いつまでに体脂肪率を○%にするetc…

そして、達成できたら赤ペンでチェックをいれます。

やる事リスト(To Doリスト)を全てクリアすると達成感もありますし、トレーニングもできたし、一石二鳥で満足度が高まります。



▷効果的な6つの場所

見ることで効果的と考える6つの場所を紹介します。

スマホ待受

→ ロック画面に設定して、常に見えるようにする

冷蔵庫

→ お酒、ジュース、甘いもの、ちょっとした一口を抑制する

玄関

→ 通ったときに確認する ※テレワークで外出しないは除く

クローゼット

→ 洋服を着替える際に確認する ※ゴムのパンツは履かない

トイレ

→ 使用した時に確認する

カレンダー

→ 日々のスケジュールに小目標を書き込み、実行する

もちろんこの6つ以外に、あなたの最適(ここなら必ず見る)と考える場所があれば、そこに貼り付けることをお勧めします。

▷まとめ:コツコツ毎日続けよう

今回は、モチベーションが続かずに、ダイエットを途中で挫折してしまう方に読んでほしくて、この記事を書きました。

少しでもやる気を継続できて、結果を出すサポートになれば嬉しい限りです。

目的、目標を「見える化」する(大目標、小目標を書き出す)

見える化した内容を次の6箇所に貼り付ける↓

  • スマホ待受
  • 冷蔵庫
  • 玄関
  • クローゼット
  • トイレ
  • カレンダー

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

今回の内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。

内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。

メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。

ニュースレターのご登録、宜しくおねがいします!

\ からだのギモンを解決する為のブログをアップし続けます! /

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 「◯◯について知りたい!」
  • 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
  • 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...

上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。

    【痩せ体質になろう】あなたはいくつ当てはまる?チェックリスト13選《第142回》
    【最強のダイエット食材スーパー大麦】食物繊維で激痩せする理由3選《第141回》
    【オートミールで痩せる】パーソナルトレーナーが勧めるオートミール4選!《第140回》
    【朝こそたんぱく質】必ず摂取すべき理由3選《第139回》
    【2025年初戦!】茨城スパルタンレースの持ち物や障害物など《第138回》
    この記事を書いた人
    SGX coach 矢野貴宏

    2025年現在、パーソナルトレーナー歴20年の現役指導者です。
    〈千葉県八千代市緑が丘西 加圧パーソナルジムSTYLE〉

    *STYLE代表パーソナルトレーナー
    *Spartan SGX コーチ

    このブログでは、様々な体のギモンにお答えし、スパルタン専任コーチとして様々な情報をアップします。

    ・ダイエット情報
    ・姿勢改善
    ・腰痛や肩こりの緩和
    ・栄養情報、食事関連
    ・スパルタンレース情報

    運動初心者さんに伝わるような内容から、専門家が理解していればいいような、マニアックな内容までお伝えさせていただきます。

    ギモンや質問、悩みがありましたらお気軽にコメントください!

    SGX coach 矢野貴宏をフォローする

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました