【至高の時間】ストレッチはこの4つの環境をつくろう!《第61回》

ストレッチ

このブログを読むと、ストレッチをする際の「4つの環境作り」を知ることができます。

さっそく結論からお伝えします!

★1 嗅覚(アロマオイル、保湿クリームや柔軟剤の香り、無臭もアリ)

★2 視覚(少し暗めの照明or真っ暗でもOK)

★3 聴覚(心地いい音楽や好きな音楽、無音もアリ)

★4 触角(肌触りのいいタオルやヨガマット、クッションなど)

カンタンにですが、自己紹介をさせてください!

  • 84年生まれ ドラゴンボール、スラムダンク世代
  • トレーニング指導歴19年 現役最前線のパーソナルトレーナー
  • ダイエットとボディメイクをメインとした、トレーニングと栄養指導が得意
  • これまでに600人以上のボディメイクに成功
  • 今も積極的に勉強会やセミナーに参加し、情報のアップデートは随時更新
  • からだに対するギモンをお持ちであれば、別記事もご覧ください&ご質問お待ちしております^ ^ ↓

スポンサーリンク

▷ストレッチをする時の4つの環境設定

「ストレッチ」してますか?

ダイエットやボディメイクをするには、ストレッチは必須項目です!

なぜ?はコチラ↓

筋肉の柔軟性を高めて、多くの筋肉を使いやすくする為 ▷ 消費カロリーアップ!

関節可動域(かんせつかどういき)を広げ、怪我の予防をする為 ▷ 歪みの改善!

疲労回復させて、張りのあるいい筋肉の質をつくる為 ▷ 筋肉痛の軽減と見た目の改善!

パーソナルトレーナー<br>やの たかひろ
パーソナルトレーナー
やの たかひろ

この「ストレッチ」をより効果的におこなう為の、「4つの環境設定」について、お伝えさせて頂きます。

この4つの取り組みは、副交感神経を優位にさせて、ストレッチ効果をアップさせる為のものです。

毎日おこなう事を習慣化して、体を変える為のケアを続けませんか?

是非今日から試してみてくださいね。

△ 目次に戻る

★嗅覚

5感のなかで、もっとも副交感神経を優位に働かせてくれるのが、「嗅覚」です。

いい匂い、リラックスできる香り、好きな香りを楽しみながらストレッチを続けてみてください。

ですが、無臭の状態をつくることもOKです。

香水や柔軟剤、アロマなどの匂いがキツく感じたりする方は、むしろ無臭のほうがいいでしょう。

もしくは、本人にとってはいい香りでも、他人にしてみたらキツい香りになっているかもしれませんので、ご注意ください。

△ 目次に戻る

★視覚

続いて2つ目は、「視覚」です。

視覚(目に見えるもの)の情報は、脳の作業分野を狭くしてしまいます。

すなわち、「集中力が分散されてしまう」ということです。

ストレッチをする時は、出来るだけ伸ばしている筋肉の伸びを感じて欲しいので、それ以外のことに気をとられたくないんです。

その時に適しているのが、少し暗めの環境が大事になってきます。

暗めの照明は、視覚作業を低下させ、リラックス効果を倍増させることができるとされています。

視覚効果による自律神経の変化については、コチラのブログをごらんください。

私の場合は、部屋を真っ暗にして、視覚情報を完全にシャットダウンしています!

毎日、寝る前にストレッチや筋膜リリースをするというのが習慣になっているんです。

だるくて疲れている時こそ、ストレッチしてあげてくださいね。

△ 目次に戻る

★聴覚

つづいて「聴覚」です。

耳からの情報も、リラックスするにはとても重要になってきます。

  • 好きな音楽を聴く
  • ゆったりめな曲調の音楽を流す
  • 気が散ってしまう場合には、無音の状態をつくる

ワイワイガヤガヤうるさいと、集中したくても出来ませんよね。

個人的には無音の状態がお勧めですが、リラックスできると考える環境設定を試してみてほしいと思います。

△ 目次に戻る

★触角

最後は「触角」です。

手や体に触れるモノ全てを、お気に入りのタオルで揃えたり、好きなブランドのヨガマットを準備するなどをしてみましょう。

着るモノ(パジャマ)や、クッションの触り心地が好きだったり、畳が落ち着くなど個人差がありますよね。

「好き」、「リラックスできる」という環境設定をしてみてください。

ストレッチ効果を出す為にも、筋膜リリースも一緒におこなってください。

筋膜リリースについてはこちらのブログをご覧ください。

△ 目次に戻る



▷この4つの環境が作れないときは

こんな環境作りなんて無理だよ。。。

日々生活するだけで手一杯なのに、ストレッチする為だけの時間や環境を作れなんて出来ないよ!

その場合には、「ながらストレッチ」がオススメです。

  • テレビ見ながら
  • YouTube見ながら
  • スマホ見ながら
  • オーディオブック聴きながら
  • 洗濯物干しながら
  • 料理しながら
  • 横になりながら
  • 仕事しながら etc……

◯◯しながらストレッチをすることで、特別な環境を作らなくてもストレッチをする事は可能です。

何気なくゴロンと横になっていたり、ソファに座ってゆっくりできていたら、その時間をストレッチタイムにしませんか?

「◯◯分はやらないと!」ではなく、「ここ硬いってトレーナーに言われたから、少し伸ばしておこうかな」くらいの心構えだと長続きしますよ。

ゴロンと横になるなら、ストレッチポールの上に寝ましょう!

それだけで、勝手に姿勢改善してくれますよ。

もしくは、ふくらはぎや腰の筋膜リリースをしながらスマホを触るのも大アリです。

△ 目次に戻る

▷まとめ:4つの環境設定と、ながらストレッチ

★1 嗅覚(アロマオイル、保湿クリームや柔軟剤の香り、無臭もアリ)

★2 視覚(少し暗めの照明or真っ暗でもOK)

★3 聴覚(心地いい音楽や好きな音楽、無音もアリ)

★4 触角(肌触りのいいタオルやヨガマット、クッションなど)

★ 難しい場合は、「ながらストレッチ」がオススメ

いきなり今日から「全てやりましょう!」というのは難しいと思うので、出来る範囲で、色々と試してみてください。

Aさんはこれがいいけど、Bさんはあまり良くないということも多くありますから、ご自身に適した環境を探すようお願いします。

△ 目次に戻る

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。

内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。

メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。

ニュースレターのご登録、宜しくおねがいします!

\ からだのギモンを解決する為のブログをアップし続けます! /

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

  • 「◯◯について知りたい!」
  • 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
  • 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...

上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。

    【スパルタンレース】2024年6月千葉の内容を徹底予想!種類の解説あり《第135回》
    【なぜ痩せる?】糖質制限をすると体重が落ちる3つの理由とステージ別の摂るべき糖質量について《第134回》
    【たんぱく質摂れる】2024年最新版!ローソンのダイエットメシを10種類紹介《第133回》
    【辛い寝違えの対処法】首のケア方法5選を紹介《第132回》
    【1週間で5kg落とす】これが超具体的な方法だ!《第131回》
    この記事を書いた人
    矢野 貴宏

    2024年現在、パーソナルトレーナー歴19年の現役指導者です。

    【千葉県八千代市緑が丘 ダイエット専門 加圧&パーソナルトレーニングジムSTYLE】

    このブログでは、様々なからだのギモンにお答えさせていただきます!

    ・ダイエット情報
    ・姿勢改善
    ・腰痛や肩こりの緩和
    ・栄養情報、食事関連
    ・こどもの運動神経活性化や発育

    運動初心者さんに伝わるような内容から、専門家が理解していればいいような、マニアックな内容までお伝えさせていただきます。

    ギモンや質問、悩みがありましたらお気軽にコメントください!

    矢野 貴宏をフォローする

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました