このブログを読むと、腸がダイエットに重要な3つのメリットが分かります。
さっそく結論からお伝えします!
★1:腸内環境が良いと、余計なモノを排出してくれる
★2:腸のシグナルが脳に届き、ストレス食いを抑制できる
★3:便秘が解消され、ポッコリお腹が改善できる
質問いただきました!
最近、やたらと腸に関するダイエット情報が目にとまります。
そんなに「腸」って重要なんでしょうか?
その理由を分かりやすく教えてほしいです。
ご質問ありがとうございます。
腸をコントロールすることで、ダイエット効果があがるのは事実です。
それについて、解説させていただきます^ ^
▷腸はダイエットに重要な臓器
食べ物を吸収するのは小腸、余計なモノを排出するのは大腸です。
この機能を上げることで、良いものをちゃんと吸収し、いらないものを排出してくれるシステムをつくりましょう。
具体的には・・・
良いもの → たんぱく質(アミノ酸)、ビタミン、ミネラル、ブドウ糖
いらないもの → アルコール、太る糖質、過剰な脂質(揚げ物など)
このシステム(腸内環境)がうまく作れていれば、自己免疫も高めらることが出来ます。
腸内環境を味方にするということは、ダイエット効率を向上させること出来るんです。
▷腸内環境が良いと、余計なものを排出してくれる
まず1つ目は、余計なモノを排出してくれるということです。
腸内環境=腸内フローラが整っていると、体に対して良いものはきちんと吸収してくれます。
【食べたモノの流れ】
食道 ▶︎ 胃 ▶︎ 十二指腸 ▶︎ 小腸 ▶︎ 門脈(もんみゃく) ▶︎ 肝臓 ▶︎ 血管から全身の細胞へ
門脈へ行かないモノは大腸 ▶︎ 排出
腸内にいる多くの菌(善玉菌、悪玉菌など)の状態がいいと、上記の流れがスムーズに働きます。
しかし、その逆の場合もあり得るので要注意です。
腸内環境を良くしたい場合は、こちらのブログを参考にしてください。
▷腸の状態がいいと、ストレス食いを抑制できる
2つ目は、ストレス食いを抑制できるというポイントです。
後ほど解説しますが、脳と腸には「脳腸相関」という伝令システムが存在します。
脳の指令は腸に届き、腸の指令も脳へ届くというものです。
腸の状態が悪く、「これ以上食べ物をいれないで!」という指令は脳へ直接届きます。
そうなると、脳内では食欲を減らす取り組みが働き、ストレス食いや、食べる量の抑制をすることができるんです。
普段から、腸内環境は常に良い状態にしておきましょう。
判断基準は、「便」です。
毎日?何時に?形は?スッキリ感は?などを確認してみてください!
▷便秘の解消、ぽっこりお腹が改善できる
最後の3つ目は、便秘を解消することで、ポッコリお腹(特に下腹部)の見た目が改善できることです。
小腸、大腸の働きが良いと、それだけでも内臓の張りや膨らみは減ります。
結果的に、お腹まわりの改善が出来てしまうという流れです。
もちろんこれには腹筋の引き締めや、骨盤の修正もはいってきますが、それにプラスして腸へのアプローチもしていきましょう。
▷第二の脳:脳腸相関について
- 緊張するとお腹を下す
- ストレスが溜まると便秘になりやすい
このようなことを聞いたり、実際に体験したことはありませんか?
脳で感じたコトは、そのまま腸にも同じようなストレスがかかります。
逆に、腸内環境の悪化など腸に異常があると、脳にもストレスとして降りかかってきてしまいます。
このように、脳と腸はとても深い関係にあることが分かります。
これが、腸が「第二の脳」と呼ばれている所以です。
▷まとめ:腸がダイエットに重要な3つの理由
★1:腸内環境が良いと、余計なモノを排出してくれる
★2:腸のシグナルが脳に届き、ストレス食いを抑制できる
★3:便秘が解消され、ポッコリお腹が改善できる
腸を味方にして、ダイエット効率をどんどん上げていきましょう!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この内容が、少しでも読者様のギモン解決や、QOL向上になるよう願っています。
内容がいいねと思ったら、知り合いやご家族、大切な友人にシェアしていただけたら嬉しいです。
メールマガジンの配信もしていますので、そちらのご登録もお待ちしております。
- 「◯◯について知りたい!」
- 「最近◯◯って流行っているけど、実際どうなの?」
- 「◯◯に悩んでいるから、アドバイスが欲しい」etc...
上記のようなギモンや悩みがありましたら、下記フォームよりコメントをお待ちしております。
コメント